この仕事へ転職しました
以前の職業はアパレル関係の営業職です。
外回りが中心の仕事でした。
転職先はインターネット関連企業の社内のシステムエンジニアです。
40代で転職した理由
アパレル関係に勤務していましたがユニクロなどのファストファッションの躍進により徐々に売り上げも減り始めました。
それに連動して給与カットや残業手当の削減などマイナス要素が増えたことと今後の展望も若者のブランド離れや少子高齢化による不安が大きかったです。
あとは営業自体が自分の適正と合わないのではとの疑問を持っていたのもきっかけの一つです。
IT業界というのももともと手に職が欲しいとも思っていましたので転職先としても考えていました。
40代で転職を考えている方へアドバイス
中高年の転職は即戦力の技術者か管理職を探している会社が多いため、特に技術がない者にとってはタイミングが重要です。
たまたま空きがあったので採用されましたが根気良く探し、書類選考で何度落ちてもめげない精神力が必要です。(40代IT系の転職の記事もご覧ください)
気をつける点としては大量採用しているような会社は採用のハードルが低い半面、離職率が高いため簡単に飛びつかず、充分な吟味が必要です。
転職活動で必要なこと
とにかく根気が必要です。
前職と同様の職種であればある程度の転職活動をしていれば採用を勝ち取ることも可能ですが、全く異業種であり職種変更を伴う場合には並大抵の精神力では採用は勝ち取れません。
とにかくめげずに常に前向きに行動することが必要です。
あとは日頃からアンテナを張り巡らせ様々な業種の方との交流を深めておくと情報が入りやすく転職活動の後押しをしてくれますので人との出会いを大事にすることを推奨します。